• facebook
  • twitter
血圧・血糖値・血中脂質に関する食生活相談 生活習慣サポート110番 月曜日~金曜日 10:00~14:00(祝日・年末年始を除く) 03-6670-3690 相談の中でお伺いした性別・年齢・健康診断の結果等を含むご相談内容は、個人を特定しない統計情報として使用致します。・病気の診断・治療に関することにはお答えできません。ご相談は30分程度を目安にさせていただきます。・お手元に健康診断の結果票等をご用意いただけますと、食生活相談の際にスムーズです。(結果票等が無くても食生活相談は可能です。) 相談の中でお伺いした性別・年齢・健康診断の結果等を含むご相談内容は、個人を特定しない統計情報として使用致します。血圧・血糖値・血中脂質に関する食生活相談 生活習慣サポート110番 月曜日~金曜日 10:00~14:00(祝日・年末年始を除く) 03-6670-3690 相談の中でお伺いした性別・年齢・健康診断の結果等を含むご相談内容は、個人を特定しない統計情報として使用致します。・病気の診断・治療に関することにはお答えできません。ご相談は30分程度を目安にさせていただきます。・お手元に健康診断の結果票等をご用意いただけますと、食生活相談の際にスムーズです。(結果票等が無くても食生活相談は可能です。) 相談の中でお伺いした性別・年齢・健康診断の結果等を含むご相談内容は、個人を特定しない統計情報として使用致します。

管理栄養士紹介管理栄養士紹介

  • 浜野美波さん

    浜野 美波

  • 平野ふみさん

    平野 ふみ

今までの問い合わせ相談内容(例)今までの問い合わせ相談内容(例)

Q1血圧が高いです。食事は気をつけているのですが、ストレスが原因でしょうか。
Q1栄養のバランスは良いようですね。イライラにも良い栄養は甘いものより「たんぱく質」です。特に豚肉などがおすすめですので、是非適量を召し上がってみてくださいね。そして、塩分は「かける」より「つける」を意識されると、無理なく減塩効果もあり血圧の上昇予防にもなります。
Q2ここ数年、血圧が高めです。夕飯は早めに食べますが、夜お腹が空いてしまい、夜食を食べることもよくあります。
Q2夕食時間が早いことで就寝までにお腹が空いてしまうようであれば、夕食を少し遅くして、就寝までにお腹が空かないように工夫するのも良いですし、早めに就寝する生活スタイルにするのもひとつの手です。
Q3数年前から血糖値が高くなっています。毎食のご飯を減らしているのですが、なかなか下がらず心配です。
Q3間食は召し上がっていますか。間食をしている場合は、洋菓子・スナック菓子よりも和菓子がお勧めです。「ながら食べ」をすると食べ過ぎてしまいますので、お皿などに取り分ける工夫をしていきましょう。
Q4血糖値が上がり不安です。
Q4食べる量、種類、タイミングなどを振り返っていきましょう。食前に少量の甘いものを摂ることは、空腹が少し落ち着いて次の食欲の増進予防になりますが、食事直後に甘いものを召し上がると、食事で上昇した血糖値が下がりづらくなり、血糖値のバランスも崩れやすくなります。果物やゼリーなどの甘いものは、間食に小皿や小鉢などに取り分けてリラックスして召し上がると、少量でも満たされます。
Q5血圧・血糖・血中脂質、全て高めです。体重も増えています。朝食は、コンビニで総菜パン、昼食はラーメンやカレーなど、夕食は外食で一品ものが多いです。
Q5朝食は総菜パンよりもおにぎりがおすすめ、ラーメンのときは野菜がしっかりのったものを選ぶと良いです。外食のときは、丼ものなどの単品を避け、ご飯・おかず・汁物・副菜などがそろった定食スタイルを選びましょう。
Q6血圧・コレステロール高値のため服薬中です。野菜を積極的に摂ろうと考えていますが、摂り方が難しいです。
Q6野菜は、汁物に入れるなど咀嚼を必要とする食べ方をメインにして、青汁は補助的に活用しましょう。主食、肉や魚などたんぱく質のとれるおかずが1品、汁物でしっかりと野菜を摂る、一汁一菜のシンプルな献立でも問題ありません。
  • ※通院、服薬しているお客さまには、医師・薬剤師にもご相談いただくようお伝えしています。
  • ※個人個人に合わせたアドバイスの回答例を掲載しておりますので、掲載内容は全員にあてはまる一般論ではございません。
TOP